WHAT IS "ANKAKE SPA"?
名古屋が誇るB級グルメ・あんかけスパ。なんとなく名前は聞いたことがある、名古屋に行ったら必ず食べる、地元だからしょっちゅう食べてるよ!などなど、様々な方がいらっしゃいますが、あんかけスパってどうやって作ってるの?と聞かれると困ってしまう方も多いのではないでしょうか。
ヤミツキになるあの独特のソースには実は大量の野菜が使われていること、麺には体に良いラードが絡めてあることなど、知られざるあんかけスパの謎に、あんかけ太郎のマスコットである太郎くんとマスターが迫ります。
ねぇ、マスター。こないだお友達に「あんかけスパって何?」って聞かれてうまく説明できなかったんだけど、そういえばあんかけスパってどうやって作られてるの?
やぁ、太郎くん。おみゃーさんはそんなことも知らんでうちのマスコットキャラクターをしてたんか?まったく困ったものだな。いい機会だから私が教えてあげるがや。
えへ!ごめんなさ〜い。
まず、あんかけスパそのものを知らないお友達にはどうやって説明したら分かりやすいかな?
Wikipediaにはこう書いてあるな。
"茹でたスパゲティにソースを和えるイタリアのパスタとは異なり、あらかじめゆで置きしておいた太いスパゲッティを、焼きそばのように、ラードや植物油で炒め、中華料理の餡のような粘性とコクのある辛味の効いたソースがかかった料理である。"
Wikipediaより引用
第一問からいきなりWikipediaっすか、マスター!
そりゃあ、君。使えるものは使わんといかんだろ!
つまり、麺をラードにくぐらせるという点と、その名の通りあんがかかっているという点が大きな特徴で、いわゆる一般的なパスタとは全く嗜好が違うんだて。
確かに、初めて食べるときにびっくりしている人も多いね!
それにだな~あんかけスパは名古屋メシのファストフードとも言える食べ物で最短調理時間は1分少々で出来上がるのも知っとったか?
エッ?!どうしてそんなに早くできるの?
オイオイ勘違いするなよ!作り置きとかじゃないからな!
あんかけスパのスパゲティは茹で置きされた麺を使うのでとても調理が早いんだがや。逆に茹で立て麺だとソースが絡まず旨くないんだてー。
あんかけスパの大きな特徴は極太2.2㎜のスパゲッティを茹で置きし、それをラードにくぐらせるという点です。特に太郎の麺はコシのある茹で方をしますのでモッチモチで噛み応えがありスパゲッティ本来の旨味とラードとの相性が抜群で、茹でた麺をそのままソースに絡める一般的なパスタとは全く違う、ボリュームたっぷりの食べごたえのある料理となる秘密がここにあるのです。
そしてラードは太りやすいと思われがちですが決してそんなことはありません。ラードでもオリーブオイルでもカロリーはそもそも一緒ですしね!むしろ体にいいとさえ言われているしこのスパゲッティの美味しさはラードでないと全く旨くないんです!
もう一点、あんかけスパの名前の由来でもある「あん」、これが最大の特徴です。このあんはコショウを効かせたスパイシーなソースで、濃い味が好きな名古屋人の味覚に合うようしっかりした味付けになっています。これがハマる人はハマる魅力あるソースなため、ヤミツキになって週に何度も通ってくださる常連さんもいます。
時にジャンクフードのような扱いをされることもありますが、実はこのソースにはある秘密があります・・・
じゃあさ、あの独特なソースはどうやって作っているの?あれだけ濃い味だから、もしかして…まさか赤味噌とか使っているわけじゃないよね…
バカを言うんでねー。これを言うとみんなビックリするんだけど、実はどえりゃー大量の野菜とトマトソースから作られているんだて。色んな会社のソースを作っているソース作りのプロの人も、こんなにたくさんの野菜を入れるソースは見たことがない!って驚いてたがやー。
へー!それは意外だったよ!だからあれだけ奥深い味がするんだね。じゃあ、あんかけスパって思ったより健康的なんだ!
その通り!
食材もすごいが作る手間暇かかってどえりゃ~たいへんであんかけスパを知れば知るほど美味しさも増すんだがや!
だからこそ、もっとみんなに食べてもらいたいんだてー。
とっても健康的!
野菜をたっぷり使った秘伝のソース作り
① 玉ねぎ、人参、少々のニンニクをキツネ色になるまでしっかり炒めます。寸胴いっぱいの野菜を焦がさないよう丁寧に炒めます。
② 先ほど炒めた①と一緒に男爵ポテトを煮込んだ後、ホクホクポテトをすり潰し、トマトソースとしっかり混ぜ合わせます。
これほど野菜がたっぷり入ったソースとは驚きでしょう!ここまではカレー作りとけっこう似ているんです。
③ しっかり煮込んだ②に牛ミンチを投入し、オーブンに入れます。ここからが最後の追い込み!一日かけて定期的に撹拌し、焦がさないようじっくりじっくり炒め、煮込む!けっこう大変な作業。ここで野菜の甘味を最大限引き出す感じです。
ここまでなんと3日間の作業(!)赤黒いあんかけソースの素が出来上がります。2〜3日冷蔵庫で寝かせ、味をなじませます。
赤味噌は使ってませんよ~。
④ 寝かせた③に秘伝の味付けをし、使う分だけデンプンでとろみをつけます。2.2㎜の極太スパゲッティーにほどよく絡むトロミが大切!
あんかけ太郎のソースの特徴でもあるコクと深みは、ここから生まれているのです。専門店だからこそこれほどの手間もかけられトロミも出せるんです!
家庭では絶対に再現できないあんかけソース!
是非お店で味わってみてください。
最後にもう一つだけ教えてほしいんだけど、あんかけスパってメニューが多いでしょ。あんかけ太郎に初めてきてくれるお客さんも、注文の仕方に戸惑う人が多いんだよ。そういう人にはどうやって教えてあげたらいいかな?
確かにちょっとメニューが複雑かもしれないね。
よぉし、分かった!注文の仕方については、次のページで詳しく解説するよ。
2022.12 | |
2021.8 |
名駅地下街サンロードに新店舗 8/8OPEN! |
2021.4 |
2021/4/20~6/20 緊急事態宣言 発令中 |
2021.3 | |
2021.1 |
全店、コロナ対策で時短営業中〔酒類の提供は19時まで〕 |
2020.12 |
名古屋城金シャチ横丁店:12/28 昼のみ営業 12/29~1/1 お休み 本店サクラ・長者町店・栄4丁目店:12/29 昼のみ営業 12/30~1/3 お休み |
2020.10 |
GoToEat 停止中 |
2020.10 |
GoToトラベル 地域共通クーポン [長者町店]10/19~開始 [他3店舗]開始日未定 |
2020.7.30 |
『秘密のケンミンSHOW』名古屋グルメSPで再放送! |
■8月の営業 引き続きコロナ対策で閉店20時とさせていただきます |
|
2020.7.19 |
中京テレビ 再放送『PS純金ゴールド』「店名に『太郎』がつく店は安くてうまい!」またまた出てしまいました! |
2020.7.2 |
デリバリー[出前館]始まります!(サクラ・長者町店・栄四丁目店) |
2020.6 |
デリバリー[Uber Eats]始めました!(全店) |
2020.4 | |
2020.4.17 |
4/17~・コロナ対策で営業時間短縮中・酒類販売19時まで |
2019.6.14 | 中京テレビ『PS純金ゴールド』「店名に『太郎』がつく店は安くてうまい!」で取り上げられました! |
2019.3.22 | 金シャチ横丁店限定『アンカケスパ青春桜エビ』¥980~販売開始! |